Skip to main content

スタディサプリENGLISHを始めて777日経った

September 2015, Week 3 ラジオ英会話

ラジオ英会話 第 3 週 Findinf the Silver Lining
  • silver lining
    Every cloud has a silver lining.
    明るい兆し・希望の光

The Missing Cellphone

  • Have you seen ...?
    ~見なかった?
  • right under one's noss
    It's pprobable right under my nose.
    目と鼻の先に
  • keep one's eyes peeled
    目を皿にしておく、油断なく警戒する
  • lost cause
    頑張ってもダメなこと
    tried of ...ing
    ~するのにうんざりして


A Cnceled Trip

  • have one's heart set on...
    絶対に...するつもりである
  • It's quite all right.
    = It's all right.
  • What did you do all day?
  • It's such a great feeling to ...
    ...するととても気持ちがいいんです。

Matt's New Look

  • have one's eye on ...
    ...に目をつける
  • That'd cost me an arm and a leg!
    それは大金がかかる!
  • look as good
    見劣りしない
  • even better
    ずっといい
  • Try it on for size.
    サイズが合うかどうか着てみて。
  • How do I look?
    どう?(服装など)

It's Water over the Dam

  • It's water over the dam.
    Water over the dam. (US)
    Water under the bridge.(UK)
    それは水に流すしかない。
  • text
    texting:携帯メールをする
  • put one's foot in one's mouth
    ばかなことを言ってしまう
  • have a change of heart
    気持ちが変わる、心境の変化がある

Popular posts from this blog

count on は なぜ「頼る」のか? 数を数える=役に立つ=重要

I’m counting on you. (あなたを)頼りにしてます。 count on には「頼りにする」「任せる」などの意味があります。 count というと、まず思いつくのは「数える」という意味です。 これが、なぜ「頼りにしている」のかよく分からないですね。 count は、確かに「数える」という意味が強いのですが、そもそも「数える」というのは、それが「役に立つ」「数に入れるような重要なもの」という意味合いがあります。 狩猟採集の時代。 狩りに出かけるときに、戦力になりそうな人を数えていた。 そこで、リーダーが「I'm counting on you!」と相手に伝える。 そんなイメージを持つと理解しやすいですね。

Transfer は動詞と名詞でアクセントが違う

transfer (trans-fur) [ 動詞 ] 他動詞 : 移す,動かす,運ぶ... 自動詞 : 乗り換える,転校する 動詞の場合は fur を強く発音します。 trans- fur [ 名詞 ] 移転,移動,銀行 (オンラインバンキング) 等では振替の意味も。 名詞として使う場合は、 trans を強く発音します。 trans -fur -- transfer - dictionary.com http://www.dictionary.com/browse/transfer?s=t

「最近ハマっている食べ物」を英語で be into

be into 〜が大好き I'm into Ramen these days. 最近は ラーメンにハマってます。 I'm just into Ramen these days. 最近 めっちゃラーメンにハマってます。 (強調の just) この「ハマっている」は、もちろん食べ物以外にも使えます。 I'm just into running these days. ランニングにはまっています。