Skip to main content

Posts

Showing posts from February, 2021

スタディサプリENGLISHを始めて777日経った

不定詞がよくわからない

英語学習の参考書や解説というのは、あえて分かりづらくすることで、英語学習を断念させようとしているのかと思ってしまいます。 不定詞(ふていし) Infinitives よく書いてある説明には、「to + 動詞の原形」により、名詞(〜すること)、形容詞(するための)、副詞(するために)の働きをするもの、とあります。 I like to play soccer. She buys a book to read on the train. He works hard to buy a car. これらが「不定詞」と言われても、いまいちピンときません。 そもそも「不定」とは何? 不定とは、定まっていないこと。 何が定まっていないのか? もう一度 例文を見てみます。 I like to play soccer. She buys a book to read on the train. He works hard to buy a car. 英語では、主語により、その後に続く動詞が様々に変化します。like, buys, works という感じに。 しかし、不定詞と呼ばれる「to」の後ろを見てみると、すべて原型(変化していない)です。 不定詞は、英語で Infinitives といいます。 無限の、非限定的な、というラテン語からきています。 つまり、主語が何であっても限定されない、 という意味です。 to は何? 不定詞の to は、前置詞の to とは異なります。 前置詞の to は、 I go to school. のようなものです。 不定詞の to は、 I want to swim in the sea this summer. のようなものです。 「今年の夏は、海で泳ぎてぇな〜」 というニュアンスで、3 月頃に学校で友達と話しているシーン想像してください。 未来の事を話しているわけです。 不定詞は、これから起こる未来の動作を表しています。 未来への to なのです。